3年生校外学習 ~埼玉県立歴史と民族の博物館~

火おこしに挑戦!

石臼で米を挽いて米粉にします

洗濯板を上手に使っています!

午後は、県立歴史と民族の博物館に向かいました。クラスごとに、火おこしや昔の道具を使う体験活動を行いました。博物館の先生から、天秤棒で水桶を運ぶのは子どもの仕事だったと聞いて驚いていた3年生。便利な暮らしのありがたさを実感したようです。学校にもどったら、体験したことを学習のまとめに活かしてください。

  • 2024年11月29日 17:00

カレンダー

カテゴリ (記事数)

アクセス数