5年歯科巡回指導

歯科衛生士の先生にお越しいただき、5年生は歯科巡回指導の授業を行いました。学習のめあては「歯みがき名人になって健康な歯肉をつくろう」です。健康な歯肉なのか「歯肉チェック」をしたり、赤く染まったプラーク(歯垢)のみがき直しを行ったりしました。5年生で歯肉炎になる割合は3人に1人、そして、小学生まではお家の人の仕上げみがきも大切になるそうです。城南っ子のみなさん、しっかり歯をみがいていますか。6月に実施した「家庭での歯みがき調べ」に続き、もう一度自分の歯みがきについて見直してみましょう。保護者の皆様のご理解とご協力もお願いいたします。

  • 2025年07月01日 17:00

カレンダー

カテゴリ (記事数)

アクセス数