カテゴリ: 児童の様子
生活科「夏がきたよ 水であそぼう」の学習で、1年生は水あそびを行いました。マヨネーズの容器やペットボトルに水を入れて、的あてなどをして楽しみました。遊んでいたら、空に虹が見えました。 »続きを読む
- 2024年06月27日 18:55
カテゴリ: 児童の様子
1学期最後のクラブ活動が行われました。太鼓クラブの活動を見に行くと、勇壮な太鼓の音が教室中に響きわたっていました。子どもたちも一生懸命練習していて、とてもかっこよかったです。 »続きを読む
- 2024年06月26日 19:51
カテゴリ: 児童の様子
5・6年生の水泳の学習が始まりました。子どもたちは音楽に合わせ、ダンスをしながら体を水に慣れさせていました。次の時間からコース別の練習が始まるそうです。どの学年も安全に楽しく水泳の学習できるといいですね。 »続きを読む
- 2024年06月25日 18:16
カテゴリ: 児童の様子
あさがおの花が咲きました。登校してきた1年生がとても喜んでいました。明日もきれいなあさがおの花がたくさん咲いていてほしいです。 »続きを読む
- 2024年06月24日 17:57
カテゴリ: 児童の様子
1階ロビーに「歯と口の健康標語」、2階には「歯と口の健康ポスター」が展示されています。授業参観週間等でお越しの際は、ぜひご覧ください。 »続きを読む
- 2024年06月21日 12:00
カテゴリ: 児童の様子
昼休みの校庭です。先生とバスケットボールを楽しんでいるのは、5年生と6年生です。3年生はオコナー先生とドッチボールで遊んでいました。昼休みの校庭は元気に遊ぶ城南っ子でいっぱいでした。 »続きを読む
- 2024年06月20日 14:00
カテゴリ: 児童の様子
ロング昼休み、2年生が中庭で虫をつかまえていました。虫かごのバッタやダンゴムシ、カマキリを見せてくれました。虫かごを手にして、みんなうれしそうでした。 »続きを読む
- 2024年06月19日 15:00
カテゴリ: 児童の様子
昇降口や職員室の廊下を一生懸命掃除する4年生に出会いました。城南っ子や先生たちが気持ちよく歩くことができるのは、4年生のおかげです。ありがとう。 »続きを読む
- 2024年06月18日 18:45
カテゴリ: 児童の様子
第1回防犯ボランティア連絡協議会を開催し、地域やPTAの皆様と子どもたちの安全にかかわる情報交換等を行いました。また、防犯ボランティアリーダーをお迎えし、子どもに対する声かけ事案情報についてお話をしていただきました。 »続きを読む
- 2024年06月14日 18:36